2023年12月22日金曜日

2学期 終業式を行いました  全校 12月22日(金)

 本日、2学期終業式を行いました。

 子どもたちの体調が少し心配のため、会場を各教室にしてリモートで実施しました。

 猛暑や、熊の出没情報、そして最終日は降雪と、自然の猛威を改めて感じることの多かった2学期でした。

 そんな中でも、一人一人が大きく成長し、どんどん頼もしさも増してきました。

 ぜひご家庭でお子さんの成長を確認していただき、たくさんほめていただければと思います。

 2学期も、保護者・ご家族の皆様、地域の皆様からたくさんのご協力をいただきましたことに感謝申し上げます。

 それではよいお年をお迎えください。





2023年12月20日水曜日

2学期給食最終日でした  12月20日(水)

 今日は、給食の最終日でした。

 献立は、チキンカレー、ブロッコリーとコーンのサラダ、セレクトデザート、牛乳です。

 「ブッシュドノエルと迷ったけど、イチゴケーキにした!」

 「先生は、何ケーキにした??」

と、子どもたちはセレクトデザートが一番の関心事だったようです。

 2学期最後の給食、おいしくいただきました。





2023年12月19日火曜日

ハッピーカード “いいね!”  4年生 図工 12月19日(火)

 4年生は、制作した「飛び出すハッピーカード」を鑑賞し、タブレットを活用してコメントを伝えていました。

「○○の工夫してあるところがいいね👍」

など、絵文字を使ってよいところにコメントをしている様子が、たくさん見られました。

 タブレットの活用によって、子どもたちは楽しく鑑賞活動に取り組んでいました。





2023年12月18日月曜日

大繩大会大成功!  児童会 12月18日(月)

 15日(金)と18日(月)の昼休み、総務委員会主催の「楽しい大繩大会」を実施しました。
 15日は下学年、18日は上学年で実施でしたが、どの学年も総務委員の掲げた「楽しい」を大事にしていました。
 途中で失敗した仲間がいても
「ドンマイ!」「落ち着こう!」
と、ポジティブな声掛けが、どの学年からも聞かれました。
 成績発表の時も、お互いの健闘をたたえて温かい拍手がたくさん!
 とても楽しい大繩大会となりました。





2023年12月15日金曜日

図形の面積、求めています!  5年生 算数 12月15日(金)

 今日は、これまで学習してきた三角形や四角形の面積を求めるまとめの時間でした。

 台形の面積の求め方や、ひし形の面積の求め方を確認して、さあ練習問題!

 図形を見ながら、上底と下底はどこか、高さはどれか、対角線の長さは何センチかなど、じっくり考えて式を立てる子どもたち。

 集中して問題に取り組んでいる姿から、成長を感じました。 




2023年12月14日木曜日

個別面談、ありがとうございました  全校 12月14日(木)

 12日から3日間の日程で実施した個別面談が、本日で終了となりました。

 各担任から、お子さんの学校生活の様子をお伝えさせていただきました。

 ぜひ、お子さんの伸びたところを、大いに褒めていただければと思います。

 ご多用のところ、ご来校いただきありがとうございました。


2023年12月13日水曜日

計算の力がついてきました  1年生 算数 12月13日(水)

 算数の時間に、計算ドリルやプリントに、集中して取り組んでいました。

 あまりにがんばっているので、ちょっと質問してみました。

 「この11+9って、どうするの?」

 「簡単だよ!11を1と10に分けて、9と1を足して10。10と10足して20!」

 「じゃあ、次の14-9の引き算は?」

 「すぐできるよ!14を10と4にして10から9引いて1。1と4足して5だよ!」

 子どもたちは、これまで学習した方法や指などを駆使して、足し算や引き算の計算を手早く処理していました。

 できると教師のところへノートやプリントを持参し、まる付けをしてもらい、満足してさあ次へ、と意欲を高めていました。

 ドリルをしたり、プリントをしたりと、日々、頼もしく成長している1年生です。





2023年12月12日火曜日

書初め練習、がんばっています  3年生  12月12日(火)

 3年生は、今日から本格的に書初めの練習を始めました。

 初めての書初めなので、最初に毎年お世話になっている書道の先生からお越しいただいて、指導していただきました。

 筆のもち方や紙の折り方から始まり、書き方のポイントを押さえていただきながら、ご指導いただくことができました。

 子どもたちは、集中して一生懸命に取り組んでいました。





2023年12月11日月曜日

九九、がんばっています!  2年生 算数 12月11日(月)

  いよいよ九九の学習が、大詰めになってきました。

 今日は、担任の前で10秒でいえるかのチャレンジです。

 2年生は皆、気合十分!

 合格目指して、真剣にチャレンジしていました。

 金色に輝く合格シール、とても誇らしげです!





2023年12月8日金曜日

合奏発表、大成功!  5年生 音楽 12月8日(金)

 お昼休みに、これまで音楽で練習してきた合奏「キリマンジャロ」を発表しました。

 大勢の子どもたちや職員、保護者の方が演奏を聴きに来たためか、少々緊張気味の5年生。

 それでも演奏を始めると、表情が真剣になり、集中して演奏しました。

 最後まで、学習してきた成果を発表できた姿に、会場からは大きな拍手。

 聴いていた他学年の子どもたちからは、

「とっても上手だった!」

「私が5年生になっても、あんな上手にできない!」

と、迫力の演奏に驚いた様子でした。




2023年12月7日木曜日

児童朝会  12月7日(木)

 今日の児童朝会では、健康委員会と図書委員会が発表をしました。

 最初に、健康委員会が、給食にちなんでご飯に関するクイズを出しました。

「3年生のごはん茶碗一杯分は、お米何粒でしょう?」

「1本の稲穂から、お米何粒とれるでしょう?」

など、子どもたちが、普段食べているご飯について考えさせられるものでした。

 続いて、図書委員会が、本に関するクイズを出しました。

「ハリーポッターの入った寮はどれでしょう?」

「からすのパン屋さんがお店を出した場所はどこでしょう?」

どの問題も、3択4択といった選ぶものでしたが、有名な本を選んでいるため子どもたちは喜んでさくら班の仲間と回答を考えました。

 とても楽しい朝会でした。







2023年12月6日水曜日

クラブ最終回  4、5、6年生 12月6日(水)

 今日の6時間目、今年度最後のクラブとなりました。

 クラブは、自分の趣味、趣向をもとに、同好の異年齢の仲間と活動できる楽しい場です。

 どのクラブもこれまでの振り返りをし、最後の活動を楽しむことができたようです。






2023年12月5日火曜日

今日から期末大清掃です  全校 12月5日(火)

 今日の清掃から、期末大清掃です。

 普段清掃できないところや、手の届かなかったところなどを、さくら班の仲間と協力して、いつもより5分間長く掃除します。

 久しぶりの晴天で、外遊びの休み時間を楽しんでいた子どもたちも、いつもより早く遊びを切り上げて、清掃場所に向かっていました。





2023年12月4日月曜日

上学年も大繩練習開始  児童会 12月4日(月)

 先週の金曜に始まった大繩練習、今日から上学年の練習が始まりました。

 4年生以上ともなると、さすがにテンポもよくなり、跳ぶ回数も増えていきます。

 これから練習を積み重ねて、さらに上手になりそうです!





2023年12月1日金曜日

今日から大繩練習   児童会 12月1日(金) 

 寒い季節も体を動かそうということで、総務委員会が2学期最後に大繩大会を計画しました。

 今日から練習が始まり、毎日15分休みを使って上学年、下学年に分かれて行うと計画しています。

 今日の練習は、下学年。1~3年生が、元気に体育館で8の字跳びの練習をしました。

 本番に向けて、楽しんで練習できるといいですね。





2023年11月30日木曜日

おもちゃランド大成功!  2年生 生活 11月30日(木)

 昨日と今日のお昼休み、2年生がおもちゃランドを開催しました。

 動くおもちゃを作り、そのおもちゃで全校の人たちに楽しんでもらいたいと考えた子どもたち。

 遊び方の説明や楽しい場づくりといったお店の運営、校内放送でのPR活動など、みんなで協力して当日を迎えました。

 準備の甲斐あって、2日間の昼休みには、たくさんのお客さんが訪れて、楽しんでもらえたようです。

 ご多用の中、ご参加いただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。





2023年11月29日水曜日

飛び出すハッピーカード  4年生 図工  11月29日(水)

 図工で、飛び出すハッピーカードの制作に取り組んでいます。

 今日は、どうすると飛び出すのか、試しに作ってみました。

 教室の色んな所から

「こうすればいいのかな、難しい…」

「折り紙じゃないよ!」

と、苦戦する声が聞こえてきましたが、なんとか仕組みを理解してきた子どもたち。

 後半は、本番のカードづくりに取り組み始めることができました。

 完成が楽しみです。