2023年9月26日火曜日

まちたんけん発表会 2年生 9月26日(火)

 5時間目、2年生は、まちたんけんの発表会を行いました。この発表会には、引率ボランティアをしていただいた方や、探検で訪問した施設等の方からもお越しいただきました。

 発表用の模造紙の前に立って、探検を担当した子どもたちが緊張しながらできるだけ大きな声で発表したり、クイズを出したりしました。

 たくさんの大人が見守る中で、「ああ、緊張する!!」といった声が聞こえてきましたが、みんなが立派にできた発表会でした。

 ご参加いただいた皆様、ご多用のところ大変ありがとうございました。





2023年9月25日月曜日

さわやかな秋晴れでの稲刈りでした 5年生 9月25日(月)

 さわやかな秋晴れのもと、5年生は稲刈りに取り組みました。

 立派に育ったたくさんの稲穂を、仲間やボランティアの皆さんと協力して鎌で刈りました。

 ザクッ、ザクッと小気味よく刈る感触がだんだん楽しくなったようで、時間を過ぎても稲刈りに汗を流す子どもたち。

 さすがに田んぼが広いので、残りはコンバインで刈ってもらいました。

 みんなで収穫したお米、おいしいこと間違いなし!





2023年9月21日木曜日

全校チャレンジウォークに向けて  児童会 9月21日(木)

 朝活動の時間に、10月4日(水)に実施予定の全校チャレンジウォークに向けての打合せをしました。

 この打合せでは、①班のめあて

         ②感想発表する人

         ③昼食を食べる場所(宮ノ下公民館か下中島集落センター)

を決めることが目的でした。

 当日に向けて、各班とも充実した話合いができたようです。






2023年9月19日火曜日

長寿大学のみなさんとリースを作ったよ 1年生 9月19日(月)

 今日の1時間目に、長寿大学の皆さんと一緒にアサガオのつるでリースを作りました。

 活動の直前に、突然の雷雨があり、急きょ場所を体育館に変えて行いました。

 リース作りには、子どもたち一人一人に大人がついてくださったため、順調に活動できました。ありがたい限りです。

 今後の学習で、飾りつけをしていく予定です。





2023年9月15日金曜日

祖父母フリー参観、第2回学校運営協議会  9月15日(金)

 今日の3~5時間目 に、祖父母フリー参観を実施しました。

 子どもたちは、大勢のおうちの方から活躍する姿を見ていただけるということで、とても張り切っていました。参観していただいた皆様からも、子どもたちの頑張りをご覧いただけたと思います。

 その後、15時から第2回学校運営協議会を実施しました。

 1学期の学校評価を基に説明をさせていただいたのち、委員の皆様からご意見を賜りました。学校を応援・激励してくださる沢山のご意見をいただき、大変心強い会となりました。予定した時間を大幅に過ぎてしまいましたが、前向きなご意見をたくさん頂戴することができました。今後も、しっかりと教育活動を推進していきます。

 大変ありがとうございました。








2023年9月14日木曜日

環境美化クイズラリー 児童会 9月14日(木)

 今日のお昼休みに、環境美化委員会が主催したクイズラリーがありました。

 参加は自由で、校舎内に掲示してあるクイズを5問探して回答し、正解すると景品がもらえるというものでした。

「あ!ここにクイズがあった!」

「やった!全問正解したから景品をもらえたよ!」

 参加者も主催者も、どちらも笑顔のあふれる企画となったようです。






楽しかった自然教室 5年生 9月5日(火)~6日(水)

 5年生は、2日間、自然教室に行ってまいりました。

 1日目は、曇り空。野外炊さんでカレーライスを作り、キャンドルファイヤーやフォトオリエンテーリングに取り組みました。

 2日目の主な活動は、カヌー体験。カヌーに乗っている際に小雨が降っていましたが、特に気になることもなく楽しく乗ることができました。

 仲間といろんな活動をする中で、見て、聞いて、触れて、仲間の良さや自然の素晴らしさ、今の便利さを体験することができました。

 保護者の皆様からは、微に入り細に入り、たくさんのご協力とご配慮をいただきました。大変ありがとうございました。









2023年9月13日水曜日

児童会主催 創立5周年 腕相撲大会 9月12日(火)、13日(水)

 昨日と今日の昼休みに、児童会総務委員会が「創立5周年 腕相撲大会」を実施しました。

 参加は希望制で、下学年の部と上学年の部に分かれてトーナメントで戦いました。

 たくさんの応援があり、会場の小ホールは熱気で大盛り上がり!参加した子どもたちは全力で戦いました。








2023年9月12日火曜日

2学期めあて発表  9月12日(火)

 今日の朝、各学年の代表者が、2学期がんばることを発表しました。

 代表の子どもたちは放送室に集まり、緊張した面持ちで順番に並びました。

 全校の子どもたちは、それぞれ自分の教室で、代表の発表を聞きました。

 代表の子どもたちは、マラソンや遠足といった行事でがんばりたいことや、日々の生活でしっかりしたいことなど、それぞれのめあてを堂々と発表していました。

 めあてに向かって、ぜひとも頑張ってほしいものです。








2023年9月11日月曜日

前期委員会 最終回でした 5、6年生 9月11日(月)

 今日の6時間目は、前期委員会の最終回でした。

 各委員会とも、これまでの活動を振り返り、後期のメンバーへの引継ぎや次年度への改善などをまとめていました。

 まとめの後、計画した行事の実施がまだの委員会は、活動の準備にも取り組んでいました。

 次の活動がさらによくなるよう、しっかりとまとめてほしものです。







2023年9月8日金曜日

親善陸上大会に向けて 6年生 9月8日(金)

 昨日から、6年生は親善陸上大会に向けての練習を始めました。

 最初に、学年全員での練習をして、その後、各種目担当の先生方と顔合わせをしました。そして、今日は、陸上競技場での練習を行いました。

 今年から、親善陸上大会には村上市内の全6年生が参加します。自分なりのめあてをもち、めあてを達成できるよう、本番に向けて練習に取り組んでほしいものです。






2023年9月7日木曜日

休み時間の風景 3年生 9月7日(木)

 15分休みに、3年生教室の前を通ると何やら楽しそうな雰囲気です。

 教室に入ってみると、何人かの女の子たちが、教師の周りに集まってタブレットを見ています。

 そして、とっても楽しそうなダンスが始まりました!動きにキレがあり、表情にもメリハリが!

 生き生きと楽しそうにダンスをしている姿に、思わず引き込まれたひとときでした。




起震車体験 9月7日(木)

 今日の午前中、村上市消防本部のご協力により、全学年で起震車体験学習を行いました。子どもたちは学年ごとに、中越地震や長野県北部地震などの揺れを体験しました。

「突然こんなに揺れたらどうしようと思いました。」

「今日は3・2・1の後に揺れたけど、本当は違うと思うと…」

 子どもたちは、今日の学習を通して、実際に地震が起きた時の揺れを想像することができました。今後は、地震が起きたらどうすればよいかを真剣に考えていくことと思います。

 とても貴重な体験となりました。