2024年1月31日水曜日

低学年も雪に親しみました  1、2年 1月26日(金)、31日(水)

 3年生以上の学年は、先週スキー教室で雪に親しんできました。

 1、2年生は、学校の様々なところで、雪に親しみました。

 2年生は、26日(金)に、グラウンド周辺で雪だるまをつくったり、そり遊びをしたりしました。

 1年生は、31日(水)に、前庭で宝探しをしたり、そり遊びをしたりしました。

 今シーズンは驚くほどの小雪で、雪と親しむ活動が難しかったですが、全ての学年で実施することができました。

 みんな、とても満足そうな笑顔でした。






2024年1月30日火曜日

出前授業 大正琴体験  4年 1月30日(火)

 3、4時間目に、大正琴体験の出前授業を実施しました。

 新潟市から講師を3名お迎えし、演奏を聴いたり、実際に演奏したりしました。

 最初に、講師の方3名による演奏を聴きました。

 大正琴をアンプやスピーカーにつなぎ、大正琴とは思えない迫力の演奏を聴かせていただきました。

 その後、一人一台大正琴を貸していただき、「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。

 初めての体験ではありましたが、最後にはみんなで合わせて演奏することができました。





2024年1月29日月曜日

森林・林業教室 5年 社会 1月29日(月)

 村上地域振興局や森林インストラクターの方をはじめ、たくさんの講師の先生にご来校いただき、 森林・林業教室を行いました。

 最初にスライドで森の役割や、木の種類についてのお話をしていただきました。

 その後、全員でティッシュボックス作りに挑戦しました。

 木のぬくもりや手触りを感じながら、みんなで楽しく工作に取り組むことができました。





2024年1月26日金曜日

5、6年生 スキー教室でした  1月26日(金)

 昨日に引き続き、今日もとても良いコンディションでスキー教室を実施することができました。

 何かとご多用の中にもかかわらず、今日もたくさんのボランティアの方から、たっぷりご協力いただいたおかげで、安全な環境のもと、みんな素晴らしく上達しました。

 高学年ともなると、指導者のサポートや助言を聞いて、進んで上達しようとする姿がたくさん見られました

 「何回も、リフトに乗れた!」

 「最初より結構うまく滑ることができた!」

という声がたくさん聞こえてきました。

 保護者の皆様、様々なご準備等のご協力大変ありがとうございました。

 ボランティアの皆様、親身にご指導いただいたことに感謝申し上げます。





2024年1月25日木曜日

3、4年生 スキー教室でした  1月25日(木)

 今日のスキー教室は、とても良いコンディションで実施することができました。

 前日に雪が降り、十分な積雪でしたので、子どもたちは伸び伸びとスキーを楽しむことができました。

 また、たくさんのボランティアの方から、たっぷりご協力いただいたおかげで、安全な環境のもと、みんな素晴らしく上達しました。

 指導の終了時間が来ても

 「楽しかった!もっと滑りたい!」

 「もう終わり!?もう少し滑りたい!」

という声がたくさん聞こえてきました。

 保護者の皆様、様々なご準備等のご協力大変ありがとうございました。

 ボランティアの皆様、親身にご指導いただいたことに感謝申し上げます。

 明日は、5、6年生です。





2024年1月23日火曜日

みて、さわって かんじて  1年 図工 1月23日(火)

 小ホールから、何やら楽しそうな声が聞こえてきました。

 1年生が、新聞紙を使って楽しそうに活動しています。

 びりびり切ったり、クシャクシャに丸めたり、筒状に伸ばしたり。

 色んな感触を味わった後に、思い思いの工作に取り組みました。





2024年1月22日月曜日

鮭の赤ちゃん誕生  4年 総合的な学習 1月22日(月)  

 「見て見て!鮭の卵が赤ちゃんになったよ!」

 喜んで、近くを通る人たちに声をかける4年生。

 水槽をのぞいてみると、小さな稚魚が数匹見受けられました。

 少しずつですが、孵化し始めた鮭の稚魚。

 これから子どもたちが、しっかりとお世話をしていくことでしょう。





2024年1月18日木曜日

楽しい繭玉工作 3年 総合的な学習 1月18日(木)

 これまで育ててきた繭玉を使って、繭玉工作に取り組みました。

  朝日村まゆの花の会から、2名の方にお越しいただき、作り方の指導をしていただきました。

 子どもたちは、自分の作りたいもののイメージをイラストに表し、それに沿って制作に取り組みました。

 なかなか細かい作業でしたが、思い思いの作品になるよう、集中して作業に取り組んだ子どもたちでした。





2024年1月17日水曜日

校内書初め展開催中です  全校 1月17日(水)

 今週15日(月)から19日(金)の期間、校内書初め展を小ホールで開催しています。

 時間は8:30~16:40(19日のみ16:00)です。

 お時間を見て、子どもたちの力作を、ぜひご鑑賞ください。





2024年1月16日火曜日

3学期のめあて発表  全校 1月16日(火)

 今日の朝、各学年の代表が放送室に集まって、3学期のめあてを発表しました。
 子どもたちは、これまでの学習などからの課題を基に、がんばりたいことや、行事に関して挑戦したいことなどを発表しました。
 自分の立てためあてを実現できるよう、代表はもちろん、全校の子どもたちにも、めあてに向かって精一杯の力を発揮して、力を伸ばしてほしいと願っています。







2024年1月15日月曜日

大谷翔平選手からのプレゼントが届きました  全校 1月15日(月)

 報道でお知らせのあった、大谷翔平選手から寄贈されたグローブが、本日当校にも届きました。

 新しい班で清掃を始める予定を急きょ変更し、大谷選手からのプレゼントをお披露目する時間にしました。

 校長が、大谷選手からの手紙を代読し、代表の子どもがグローブをはめて早速キャッチボール!

 様子を見ている子どもたちは、みんな目がキラキラしていました。

 今後は、全校の子どもたちが使えるようにと考えています。






2024年1月12日金曜日

モルック体験  5・6年生 1月12日(金)

 6時間目に、市役所農林水産課の方とモルックを制作した方にご来校いただき、モルック体験をしました。

 モルックとは、フィンランド生まれの木材を使ったスポーツ、及び使用する器具のことです。

 村上杉(いわふね杉)を使って作られたモルックを使用して木の感触や匂いを感じ、木に親しんでもらいたいということで、今回の体験となりました。

 ルールや競技の説明を聞いて、実際に木を投げてみました。

 すると、これがなかなか難しいようで、時間が進むほど子どもたちに熱が入ってきました。

 最後はかなり熱を帯び、楽しい体験会となりました。






2024年1月11日木曜日

鮭の卵が来ました!  4年生 1月11日(木)

 例年になく不漁となった、三面川の鮭漁。

 そのような中で、今年もイヨボヤ会館から鮭の卵を預かりました。

 4年生が具体的にお世話を始めるのは、来週からの予定ですが、子どもたちは青く囲まれた水槽に興味津々。

「まだ卵だったよ。」

「いつ生まれるかな。」

 笑顔で話していました。

 4年生みんなで協力して、大切に育ててほしいです。




書初め大会 全校 1月10日(水)

 1、2年生は硬筆、3年生以上は毛筆で、書初め大会を行いました。

 今日の本番に向けて、子どもたちは学校で、各家庭でたくさん練習してきました。

 書いているときの表情は、皆真剣そのもの。

 たくさんの力作が完成しました。





2024年1月9日火曜日

今日から3学期スタートです!  全校 1月9日(火)

 今日から3学期がスタートしました。

 今年は、元日から大きな災害に見舞われ、不安な日が続いています。

 被災地の皆様及び関係される皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

 さて、当校では、大きな被害もなく、通常に学校生活をスタートできました。

 始業式では、生活指導担当から、災害が起こった時に正しい行動ができるよう、日々備えておくことの大切さについて、講話がありました。

 校長からは、3学期もめあてを立てて、様々な活動に精一杯取り組んでほしいとう内容の講話でした。

 その後、子どもたちは各教室で、久しぶりに会った仲間たちと、話をしたり係を決めたりと、元気に過ごしていました。

 3学期は51日間と、大変短いです。

 子どもたちにとって充実した毎日となるよう、職員一同支援してまいります。

 3学期も、保護者・ご家族・地域の皆様からの変わらぬご支援とご協力を、よろしくお願い申し上げます。