村上市立朝日さくら小学校のブログ
2019年4月18日木曜日
4月17日(水)
1年生を迎える会と縦割り班(さくら班)発会式を行いました。
1年生を迎える会では、1年生が一人一人自己紹介をしました。
そのあと、手作りメダルをかけてもらってうれしそうでした。
さくら班発会式では、班ごとに全員が自己紹介をしました。
そのあと、ゲームをしてみんな楽しそうでした。
2019年4月16日火曜日
4月12日(金)
今日は交通安全教室をしました。
1、2年生はお巡りさんと一緒に街を歩きました。
また、5年生は、の稚魚の放流式に参加してきました。
昨年度、猿沢小の4年生が育ててきた鮭の稚魚を放流してきました。
4月10日(水)
今日から給食開始。
1年生も初めての給食です。
メニューはみんな大好き、カレーライス。
しばらくは6年生が給食当番を手伝ってくれます。
2019年4月11日木曜日
4月9日(火)
第1回の入学式です。
これで、全校児童125名がそろいました。
4月8日(月)
今日は新任式、1学期始業式。
今日から朝日さくら小学校の歴史がスタートしました。
新しい投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)